医療・健診機関様向け
医療機関向けAI活用・医療DXセミナー&医療システム展示会2025

開催日2025年11月20日(木)
時間展示会:10:00〜17:00
第1部:10:30〜11:30
第2部:13:30〜14:30
第3部:15:00〜16:00
参加費無料
定員先着申込60名
展示会は無制限
開催場所 会 場 名:AP秋葉原 4階H・I・J・Kルーム
住   所:東京都台東区秋葉原1-1
主催

日本事務器株式会社

共催

日本電気株式会社

お問い
合わせ先

日本事務器株式会社 首都圏支社 医療・公共ソリューション営業部(担当 中島)
[email] SMN-gr@njc.co.jp

お申込み

ご案内

医療・健診機関様向けのセミナー・展示会を開催いたします。
今回は3部構成にて講演をご用意しております。

第1部では、事例をもとに健診業務のWEB化による効率化の取り組みについてのお話をいたします。

第2部では、巧妙化するサイバー攻撃。従来型では防ぐことのできない攻撃にも対応する方法や多くの医療機関様が頭を悩ませるサポート切れOSに対してもセキュリティを強化する対策をお伝えいたします。

第3部では、日々動向が注目されるAI。効率化・生産性向上が求められる中で最新のAI動向に触れながら電子カルテを基盤とした活用事例をお伝えしていきます。

また、同会場10:00~17:00の間常設でシステム展示会を開催!
電子カルテシステムを始め、健診システムソリューションのラインナップも豊富に展示しております。
そのほか話題のDX関連、バックオフィス業務、ゼロトラスト型のセキュリティなど、幅広くご用意!
いつでもご覧いただけますので是非お越しください!

セミナー内容

内容のご紹介 10:00〜17:00

医療・健診機関向けシステム展示会
10:00〜17:00

電子カルテソリューション、健診システムソリューションをメインにDX、バックオフィス等様々なソリューションを展開!
セミナー講演中も展示を行っておりますので、ぜひお越しください!

 

第1部 健診業務の効率化への取り組み
10:30〜11:30

講師:株式会社エムティーアイ

健診にかかわる業務(予約・問診・結果返却等)をシステム・WEB化した際の健診機関様のメリットや効果をご紹介・ご説明させていただきます。受診者側のメリットもあるお取組みですので、双方のメリットを事例を踏まえてご紹介いたします。
また、導入の方法も健診機関様ごとに異なる場合がございますので、いくつかの導入事例でご紹介いたします。
よりスムーズな健診業務の実現に向けたヒントを得られるセミナーです。ぜひこの機会に健診業務のWEB化についてイメージをお持ちいただければと思います。
※当日は、ご質問もお受けいたしますのでお気軽にご質問ください。

 

第2部 医療システムにおける最終防衛ライン
~新たなセキュリティ防御レイヤー「要塞化(ハードニング)」戦略について ~ 

13:30〜14:30

講師:株式会社Blue Planet-works セールスエンジニアリング本部
   シニアセールスエンジニア 福島 秀樹 氏

医療機関におけるシステムの要塞化(ハードニング)についてご紹介します。電子カルテや部門システムなどミッションクリティカルな環境を、従来の検知型では防ぎきれないゼロデイ攻撃や正規ツール悪用から「やられない」ための環境を構築。サポート切れOSや未解消の脆弱性を抱える中でも、運用負荷を抑え、パフォーマンスを損なわずセキュリティを強化する対策をご紹介します。

 

第3部 医療現場の効率化と生産性向上に役立つ電子カルテの進化とAI等の活用
15:00〜16:00

講師:野間 充 氏 (総合内科専門医、循環器専門医、超音波専門医指導医、医学博士)

医療現場では、医師や看護師などの人員不足に加えて物価高騰、人件費の増大によって経営危機から医療崩壊につながる厳しい状況にさらされている。しかも地域医療を支えていく為に医療の質を担保しながら効率化と生産性向上が求められています。この困難な状況をICTやRPA、AIを活用することで乗り越える試みが実績を上げてきています。電子カルテを基盤とした様々なツールやRPA(Robotic Process Automation)、AIの活用事例や活用提案についてお話しする予定です。

 

セミナー詳細(1.1MB)

お申し込み

当ホームページからお申し込みが可能です。下の「お申し込み」のボタンをクリックして必要事項を入力してください。

お申込締切:2025年11月19日(水)

お申込み

イベント、セミナーの内容について、予告もなく変更する場合が有りますので予めご了承ください。