「エコキャップ運動」の実施状況(2024年度)
エコキャップ運動は、ペットボトルのキャップを分別回収することにより再資源化を促進し、CO2の発生を抑制でき、そしてキャップの売却益で世界の子どもたちにワクチンを届ける運動です。
NJCでは、2010年より本活動に取り組んでおり、これまで累計として、ペットボトルキャップ 203.90kg・ワクチン101.9人分に貢献してまいりました。
2024年度回収実績
- ペットボトルキャップ:30.0kg(15,000 個)
- ワクチン:15.0人分
- CO2:94.50 kg抑制 ※
※キャップをゴミとして焼却した場合の発生量です。
関連情報
エコキャップ運動とは? – 進栄化成株式会社公式サイト:https://balanca.jp/shinei/html/ecoundou.html