大学も、自治体も、企業も選ぶ
アーカイブプラットフォーム。

About InfoLibInfoLibとは
InfoLibは、高度な専門知識がなくともデジタルデータの保存・整理・活用が行えるクラウド型のデジタルアーカイブシステムです。
インターネットを通じて、資料を公開・検索できるだけでなく、外部には公開せず、機関内のみで管理・共有する運用にも対応しています。
大学、官公庁・自治体、民間企業など、幅広い分野で柔軟にご活用いただけます。

InfoLibの特徴・強み
-
01
Excelベースで管理できる目録設計
目録データはExcelやCSV形式で作成可能で、検索画面や公開範囲などの設計も決まったルールに沿って簡単に設定できます。システムのフォーマットに無理に合わせる必要はなく、お手元にある資料や情報をそのまま活用できます。高度な専門知識やスキルを必要とせず、特定の担当者に依存しない形で、継続的な運用が可能です。
-
02
利用者が使いやすい検索インターフェース
利用者が必要とする情報にすばやくアクセスできるよう、キーワード検索、詳細検索、カテゴリ検索など、様々な検索機能を標準で設定可能です。
目的や利用シーンに応じた柔軟な検索が可能です。 -
03
標準で10個までデータベースを作成可能
1契約につき、標準で10個までのデータベースを構築できます。
テーマや目的ごとにデータベースを使い分けることで、情報の整理・管理がしやすくなります。
さらに、それら複数のデータベースを横断検索できることで、分散した情報にも一括でアクセスでき、利用者にとって使いやすい環境を実現できます。 -
04
多様なファイル形式に対応・専用ビューアを標準搭載
画像や動画、PDFなど、多様なファイル形式に対応しており、専用ビューア内でコンテンツをダウンロードすることなく、閲覧可能です。
ビューア内では、拡大・縮小、回転といった操作も可能で、利用者は資料を詳細に確認できます。
また、表示レイアウトは用途に応じた見やすい構成に変更できます。 -
05
外部データベースとの連携
外部公開データベースと連携するための標準的なプロトコルを装備しており、外部機関との双方向でのデータ連携が可能です。
OAI-PMHに対応しているため、大学の機関リポジトリとしての利用や、ジャパンサーチ・NDLサーチとの連携・発信も可能です。
導入事例
-
東京経済大学様
東京経済大学図書館 デジタルアーカイブ
朝鮮関係錦絵コレクション 東京経済大学図書館 デジタルアーカイブ
朝鮮関係写真集 もっと見る 東京経済大学図書館 デジタルアーカイブ
戦前期朝鮮関係絵葉書(桜井・四方) 東京経済大学図書館 デジタルアーカイブ
戦前期アジア関係絵葉書 - 八潮市立資料館様 八潮市立資料館デジタルアーカイブ
-
大阪大学適塾記念センター様
大阪大学適塾記念センター所蔵
適塾関係資料画像データベース
- 東京大学様 社会経済関係資料目録&デジタルアーカイブ検索 西洋古典籍・古文書デジタルアーカイブ もっと見る 古文書(白木屋文書ほか)データベース 土屋家旧蔵文書デジタルアーカイブ 古貨幣・古札統合データベース 営業報告書・有価証券報告書・目論見書データベース 山一證券資料目録データベース 横濱正金銀行資料データベース
- 甲南大学様 甲南大学デジタルアーカイブ
- 埼玉県立文書館様 埼玉県立文書館 収蔵資料検索システム
- 花王株式会社様
- 兵庫県公館県政資料館様 歴史的公文書検索システム 公報検索システム
- 国立女性教育会館様 国立女性教育会館 女性デジタルアーカイブシステム NWEC災害復興支援女性アーカイブ
- 東京都葛飾区様 葛飾区文書件名検索システム
- 全日本空輸株式会社様 資料検索システムDiANA
料金プラン
標準サービスの基本構成からスモールスタートでき、データの蓄積状況や運用状況に応じて、
オプションプランで柔軟に拡張していくことが可能です。
- 初期構築費用 200,000円
- 月額利用料 70,000円
- 構築可能なデータベース数:10DBまで
- 使用可能なデータ領域:100GB以内
- 使用可能なユーザーアカウント数:無制限
- 専任SEによるサポートサービス含む
- データベース追加 7,000円/1DB毎
- ストレージ追加 10,000円/100GB毎
- データベース構築支援サービス
- 追加データ登録代行サービス
※金額はすべて税別です。
サポート
-
- 導入サポート
- お客様の環境に合わせた
アーカイブ構築をご支援
- 具体的なご対応内容
- ・キックオフ会議
・操作説明会
・各種BPOサービス※
・メタデータ作成支援
・コンテンツデータアップロード代行
・コンテンツのデジタル化 など
※オプションサービスとなります。 -
- インフラサポート
- 24時間365日体制で
システムを安定運用
- 具体的なご対応内容
- ・システム監視
・マネージドサービス活用
・定期的な脆弱性診断/対応
-
- 運用サポート
- 専門エンジニアによる
あんしんサポート
- 具体的なご対応内容
- ・一本化されたサポート窓口を設置
・操作方法や機能に関するお問い合わせ対応
・障害に対する対応[対応時間]9:00-17:30
(土日祝日、弊社休業日を除く)
Q&A
-
Q
データベースの専門知識がないのですが、大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。専門知識は不要で、Excelの簡単な操作で本格的なデータベースを構築できます。
-
Q
定期的に人事異動がありますが、サポート体制はどうなっていますか?
A
ご安心ください。操作は直感的で分かりやすく、引き継ぎもしやすい設計です。また、サポート窓口による支援も可能です。
-
Q
データの登録はどのように行いますか?
A
ExcelやCSV形式で作成したデータを一括登録できます。1件ずつの登録・編集も画面上から簡単に行えます。
-
Q
データベース構築後に、データ項目の追加や削除は可能ですか?
A
はい、可能です。InfoLibから出力したExcelを編集して再アップロードするだけで対応できます。
また、管理画面よりデータ項目の追加や編集、削除も可能です。 -
Q
制作したアーカイブはすべて外部に公開されてしまいますか?
A
公開範囲は自由に設定できます。一般公開・非公開など、用途に応じた運用が可能です。
-
Q
スマートフォンにも対応していますか?
A
はい、対応しています。公開されたデータベースはスマートフォンからも閲覧・検索可能です。
以下の写真を加工して作成
長頸壺:https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/TJ-5936
宋版一切経断簡:https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/TB-1495
法隆寺五重塔:https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/R-1429