スマートデバイスによる倉庫内作業DX化に向けたはじめの一歩
開催日 | 2022年9月8日(木) |
---|---|
時間 | 14:00〜14:50(接続開始13:55) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | 日本事務器株式会社 |
共催 | 株式会社キーエンス |
お問い 合わせ先 | 日本事務器株式会社 営業統括部エンタープライズプロモーション(担当 伊藤) |
ご案内
国の物流政策が記されている「総合物流施策大綱(2021-2025)」のキーワードの一つが「物流DX」です。この中で物流DXについて、ウィズコロナとなった現在の社会情勢が物流DXを推進する大きな好機となり得ると記されています。
本セミナーでは物流の中でも倉庫内作業に焦点を当て、DX化のはじめの一歩としてスマートデバイスによるピッキング・検品作業のデジタル化についてご紹介します。
セミナー内容
第一部 14:00〜14:40
SIM搭載のフルスクリーン型端末(DXシリーズ)が遂に登場!
物流現場を支援する最新ハンディターミナルのご紹介
SIM搭載ハンディターミナル「DXシリーズ」の販売を開始しました。
業務用端末に求められる、スキャンスピード・頑丈さを考え抜き、さらに運用変化にも対応できる柔軟性を兼ね備えた、待望の新シリーズです。
【商品特長】◎高速性と堅牢性により現場効率をアップ◎6インチ/4インチの液晶サイズ◎Android OS/Windows OSの2種類を用意◎RFID/テンキーなどの換装ユニットで業務を最適化
製造や物流などのさまざまな業務を支援する最新デバイスです。
講師:株式会社キーエンス 自動認識事業部 セクションマネージャー 堀 慎太郎 氏
第二部 14:40〜14:50
倉庫内作業のデジタル化に役立つ入出荷検品システムのご紹介
ピッキング・検品作業といった倉庫内作業の標準化を実現する入出荷検品システムをご紹介します。
講師:日本事務器株式会社 営業本部営業統括部 エンタープライズプロモーション 伊藤 由以子
お申し込み
当ホームページからお申し込みが可能です。下の「お申し込み」のボタンをクリックして必要事項を入力してください。
お申込締切:2022年9月6日(火)
イベント、セミナーの内容について、予告もなく変更する場合が有りますので予めご了承ください。